Apr 022006
 

Security Vulnerability in sendmail(1M) Versions Prior to 8.13.6
のRelief/Workaround記載のとおり、正式リリース前のパッチであるISRが提供されていたようです。

smpatchでチェックしてただけなので全然パッチは出ていないと思ってました。
まさかこんな形でリリースされることがあるとは。

MTAはEximに移行したとはいえ、適用してみたいのでやってみました。
とはいってもsendmailバイナリの一部は、既にEximによって置き換えられてますので、そちらを戻す必要があります。

Exim削除

まずはメール関連のデーモン止めてEximを削除します。

# /etc/init.d/cswfetchmail stop
# /etc/init.d/cswexim stop
# cp -p /opt/csw/etc/exim/exim.conf .
# pkgrm CSWexim

sendmailパッチ適用

# unzip IDR122825-02.zip
# patchadd IDR122825-02

sendmailバージョン確認

# /usr/sbin/sendmail -d0.1 -bv
Version 8.13.6+Sun
 Compiled with: DNSMAP LDAPMAP LOG MAP_REGEX MATCHGECOS MILTER MIME7TO8
                MIME8TO7 NAMED_BIND NDBM NETINET NETINET6 NETUNIX NEWDB NIS
                NISPLUS PIPELINING SCANF STARTTLS TCPWRAPPERS USERDB
                USE_LDAP_INIT XDEBUG

============ SYSTEM IDENTITY (after readcf) ============
      (short domain name) $w = mail
  (canonical domain name) $j = mail.example.jp
         (subdomain name) $m = example.jp
              (node name) $k = mail.example.jp
========================================================

Recipient names must be specified

晴れてバージョンが8.13.6+Sunになりました。

Sorry, the comment form is closed at this time.