May 192006
ZABBIX 1.1beta10 releasedのWhat’s Newを見た感じでは、Oracleサポート追加(Experimentalです)が結構目立ちますが、全体的には機能追加よりもバグフィックスが多くなってきたように思います。
beta9とのdiffをみるとlibs/zbxsysinfo/solaris/net.cに変更が入っていたので、もしや?と思いましたがネットワークトラフィックが収集できない状態は変わっていませんでした。Solaris 10なので仕方ないのかも知れませんが、明記されているSolaris 9(2.9)では問題ないのですかね。
それからbeta10とは全然関係ない話ですが、「特定の時間帯のみアラートをあげる」ようなことがどうやったらできるのか、漠然と考えていましたが、本家マニュアルにずばり記述がありました。
Documentation / Zabbix Manual v1.1 / Configuration / Triggers の例の中に
Example 9. CPU activity at night time
Use of function time():
よくよく考えればそうなのでした。時間を取得する関数さえあればできちゃうんですよね。
ま、zabbix:system[procload].time(0)
というtime()関数がItem毎に用意されているような書き方は変な感じはしますけどね 😛
Sorry, the comment form is closed at this time.