May 212007
 

方法がわかりません。どうやったら解消できるのでしょうか… 😕

[INFO] Velocimacro : initialization starting.
[INFO] Velocimacro : adding VMs from VM library template : VM_global_library.vm
[ERROR] ResourceManager : unable to find resource 'VM_global_library.vm' in any resource loader.
[INFO] Velocimacro : error using  VM library template VM_global_library.vm : org.apache.velocity.exception.ResourceNotFoundException: Unable to find resource 'VM_global_library.vm'

おそらく実害はないのですが、気になります。

ずんWiki – Velocityさんによれば、velocimacro.libraryプロパティのコメントに

マクロライブラリが必要無い場合は空に設定しておくことで初期化時にマクロライブラリが見つからない旨のエラーメッセージを回避することが出来ます。

とありますが、mavenからの呼び出しの場合、どこに設定することになるのかよくわかりません。

デバッグ指定(-X)でmvnを実行してみたところ、

Default Properties File: org/apache/velocity/runtime/defaults/velocity.properties

からデフォルト値が読み込まれている、それは~/.m2/repository/velocity/velocity/1.4/velocity-1.4.jarに含まれているらしいところまではわかりました。

でもこの設定値を上書きする方法がわかりません。

試しに次のような内容のsrc/main/java/velocity.propertiesを作ってみましたがダメです 🙁

velocimacro.library=

空のVM_global_library.vmを置いてみるのも手かと思いつつ、こっちも場所がわからない…

Sorry, the comment form is closed at this time.