Oct 062007
早速CMS Made SimpleをCORESERVER.JPで試そうとしたところ、不思議な現象にあたりました。
XREAやCORESERVERはPHPをSafe Modeで動かすようになってます。
そうするとCMS Made Simpleのウェブ管理インターフェースを使ったModule導入などがおこなえません。
こういった場合のために、PHPをCGIで動かす方法が提供されているのですが、そうするとFirefoxではStylesheetが適用されなくなってしまいます(Internet ExplorerはOK)。
LiveHTTPHeadersで追いかけてみると
GET /cms/stylesheet.php?templateid=17&mediatype=handheld HTTP/1.1
リクエストに対する結果がContent-Type: text/html
になってしまっています。
Apacheモジュールだときちんと
Firefoxは厳密にContent-Typeで判定し、Internet Explorerは中身も見て判定するのでこうなっちゃうんですね。
サポートフォーラム検索してみるとこんな記事が。
php: header()が正しく機能しない
がぁーん。実行環境側で対応する方法はないんでしょうか?
でも、そもそもSafe Modeはセキュリティ的にそんな役立つものでもないし、PHP 6.0.0では削除されるんだから撤廃しちゃえばいいのに。
Sorry, the comment form is closed at this time.