Jun 252005
 

iBook本体にはマウスボタンがひとつしかなく、そのままでXを操作するのはほとんど無理です。
皆マウス接続して使ってるのかなぁ、と思ってましたが、キーボードをマウスボタンとして使うことができるようになっていました。

dev/mac_hid/mouse_button_emulation=1
dev/mac_hid/mouse_button2_keycode=126
dev/mac_hid/mouse_button3_keycode=125

上は/etc/sysctl.confに記述している設定ですが、これでOptionキーとAppleキー(って言うのでしょうか)を中ボタンと右ボタンに割り当てることができます。

Sorry, the comment form is closed at this time.